なんぎん住宅ローン お借入の方法

お申し込みに際して

ご利用いただける方

  • お申し込み時の年齢が満20歳以上、満70歳以下の方(完済日は満82歳未満)
  • 税込み年収150万円以上の方
  • 勤続年数(自営業者は同一事業継続年数3年)が1年以上の方
  • 団体信用生命保険に加入できる方
  • 保証会社の保証が得られる方

資金のお使いみち

~本人またはご家族がお住まいになる~

  • 住宅の新築・増改築資金
  • 土地付住宅の購入資金(新築・中古)
  • マンション購入資金(新築・中古)
  • 住宅用土地購入資金
  • 上記に係わる付帯工事費(台所、浴室、トイレ、車庫、門扉、造園工事)など
  • 諸費用(抵当権設定を含む登記費用、ローン保証料、火災保険料、引越費用、不動産仲介手数料)など

お借入れの方法

ローンお申込みの流れ

3つのお申込み方法があります

ローンお申込みの流れ

*1 ご希望連絡先へお電話にてお申込み内容の確認を行います。

  • 審査結果については平日 9:00~18:00の間に、お電話でご連絡いたします。
  • 土・日・祝日にお申込みされたお客さまには翌営業日の審査となります。
  • 所定の審査の結果、お客様のご希望に添いかねる場合もございますので、ご了承ください。
  • お申込みは当行営業エリア内に居住のお客様に限り承ります。

インターネットでのお申込みの流れ

インターネットでお申込みの場合は以下のお手続きの流れとなります。

1.お申込み 「個人情報の利用目的について」・「個人情報の第三者提供についてご同意いただく条項」・「事前審査にあたってその他のご同意いただく条項」に同意されたうえで、お申込みに必要な事項をご入力願います。
2.お申込み人への確認のお電話 お申込み受付け後、勤務先またはご自宅(携帯電話)に、お申込み内容の確認のお電話を差し上げます。
3.連帯保証人・(連帯債務者)への確認のお電話 連帯保証人(連帯債務者)があるお申込みの場合、お申込み受付後、連帯保証人(連帯債務者)のご自宅(携帯電話)にお申込み内容の確認のお電話を差し上げます。
4.事前審査 銀行及び保証会社所定の審査をさせていただきます。なお審査内容につきましては、お答えいたしかねますので、あらかじめご了承下さい。
5.事前審査・審査結果のご連絡 事前審査の結果は、平日午前9時から午後5時の間にお申込み書記入のご連絡先へお電話いたします。
6.本申込み 本人確認資料(運転免許証等)他必要書類をご用意の上、お取引希望の営業店もしくは住宅ローンセンターへご来店下さい。連帯保証人(連帯債務者)がある場合のお申込みは、連帯保証人(債務者)もご来店が必要になります。本申込みのお手続をいたします。
本申込みに際して当行所定の団体信用生命へのご加入が必須条件となります。加入出来るか心配のある場合は事前にご相談下さい。
7.本審査 銀行および保証会社所定の審査をさせていただきます。なお審査の内容につきましては、お答えいたしかねますので、あらかじめご了承下さい。
8.本審査結果のご連絡 本審査の結果は、平日午前9時から午後5時の間にお申込み書記入のご連絡先へお電話いたします。
9.ご契約 ご融資に必要な契約お手続きとなります。お取引希望の営業店もしくは最寄の営業店にご来店下さい。連帯保証人(連帯債務者)のご来店も必要となります。(該当する場合)
10.ご融資 当行お取引口座へご入金後、ご購入先等へのお振込みのお手続きをさせていただきます。

必要書類について

年収確認資料

給与所得者の場合
  • 所得証明書または源泉徴収表 (※法人代表者・役員・後継者の場合、原則として法人決算書を2期分)
給与所得者以外の場合
  • 確定申告一式(写)を2期分もしくは所得額証明書2期分

備考

  • 1月から6月は源泉徴収票もご用意ください。
  • フラット35については前期と前々期の証明書をご用意ください

本人確認書類 (有効期限内もしくは現行有効なものをご準備ください。)

  • 運転免許証をお持ちでない方は、「住民基本台帳カード」、「パスポート」または「在留カード」または「特別永住者証明証」をご持参ください。
  • 外国籍の方は、必ず「在留カード」または「特別永住者証明証」が必要になります。住民基本台帳カード等
  • ご提示いただいた本人確認書類は、コピーをさせていただきます。
  • 上記本人確認書類に記載された自宅住所と現在お住まいの自宅住所が異なる場合は、現在お住まいの自宅住所が記載されている住民票または住民票の記載事項証明書(発行日から3ヶ月以内のもの)が必要になります。

印鑑

連帯債務者・連帯保証人がいる場合はそれぞれご用意ください。

物件確認書類

  • 物件謄本(中古物件、中古マンション購入の場合は、建物謄本も必要です)
  • 公道までの接面道路謄本又は、道路位置指定証明書
  • 公図(字図、分筆前の場合は、分筆予定図をご準備ください)

その他

上記以外に別途書類を提出していただく場合がございます。